2013年1月21日月曜日

台北で人気の火鍋店「鼎王麻辣鍋 台北店」(ディンワン)に行ってきた

台湾に行ったら火鍋、ということで台北にあるちょっとしゃれた火鍋屋の「鼎王麻辣鍋」(ディンワン)に行ってきました。

 他のサイトに書いてありましたが、実はこの鼎王麻辣鍋は屋台からスタートしたそうです。

 台湾の屋台と言われると士林夜市の屋台を思い出しますが、あんな状態からこんな立派な店を出したんだと思うとすごい頑張ったんだなと思います。


きれいでおしゃれなお店

 鼎王麻辣鍋へは九份からの帰りにタクシーで行きましたが、運転手さんには一度地図と店名を見せたら後は一度も確認しないで目的地にたどり着いたので、地元でも結構有名な店なんでしょう。

 


 到着すると結構にぎわっていて入り口付近に人がいたので、少し待たなければ入れないかなと思って日本語と英語で声をかけると、英語が話せる人が出てきて待たずに案内してくれました。

 月曜日の夜8時半くらいに到着しましたが、店内はほとんど満席でかなりの人気店みたいです。

 店構えも結構おしゃれで、店の入り口にあるモニターで席の空きを確認して案内しているようでした。

 

 席に案内されて座ると鉄の急須に入ったお茶が。

 

 お茶も普通のお茶と違っておいしいです。お茶屋さんに行ってこれが出てきても嬉しいくらいの味。


スープ選びが楽しい!

 この店ではまずスープを選びます。

 1つは、麻辣鍋と呼ばれる四川風の激辛鍋で32種類の漢方薬と18種類の野菜をブレンドしたスープに豆腐と血豆腐が最初から入っていて、スープの継ぎ足しと豆腐と血豆腐はおかわり自由で、言えば追加してくれます。

 2つめは、東北酸菜鍋という中国東北地方の常備食である白菜の酸っぱい漬け物の「酸菜」がたっぷり入っている鍋で、こちらもスープと白菜はおかわり自由です。

 鍋はどちらか一方だけの味にもできますが、半分ずつ一つの鍋に入れて両方の味を楽しむこともできるため、今回は両方の味にしてもらいました。

 


接客の良さに驚く

 それにしても驚くのはここの従業員の方のお辞儀。

 きれいに90度体を曲げてお辞儀をしてくれますが、その姿勢がすごくきれいです。

 あまりのお辞儀の深さにこちらもちょっと戸惑ってしまいます。

 このきれいなお辞儀は古代中国の皇帝に仕えた女官の作法を模しているとのこと。

 鍋と一緒に頼んだ豚肉。

 

 ここは自分で具を1つずつ選んでいく方式のため、豚肉、肉団子のミックス、野菜盛り合わせ、蟹味噌つみれ、水餃子、えのき、そして台湾ビール2本。

 瓶が750ml入りというのを忘れていて二人だったので、1人750mlになってしまいました。 ぬるくなるので台湾ビールは1本ずつ頼むと良いと思います。

 タレと薬味のネギとご飯はセルフサービスで取り放題なので、自分で取ってきます。 タレは2種類あって黒い色のポン酢のような味のタレと、ゴマだれに似ているけど酸味の利いた少し酸っぱい白いタレがあります。ネギをたっぷり入れて楽しみましょう。

 鍋は特注らしく形がかっこいいです。

 

 結構量があるのでちょっとずつ食べながら注文すると良いです。

 辛い方の鍋に入ってる赤黒い血豆腐、最初はなんだかわからなかったけど、食べてみたらぷるぷるして美味しかったです。


合計金額は?

 かなりの大満足で会計は、
 お茶           0元
鍋           150元
 2種類のスープ 110×2 220元
豚肉          228元
肉団子のミックス    208元
野菜盛り合わせ     119元
水餃子          90元
台湾ビール  100×2  200元
えのき          90元
蟹味噌つみれ       99元
サービス料       154元

 合計 1,698元(4,754円)


 二人で食べたので1人2,000円とちょっと。

 量的にはかなり大満足で食べ過ぎたくらいでした。

 辛い鍋にご飯が合うので、米好きな人は注文する量を少なめにすると良いと思います。

 結構、他のサイトで行列に並んだりとか予約取らないといけないとか書かれている店ですが、たまたま並ばず入れてラッキーでした。

 火鍋が美味しかったのでお土産にスーパーで薬膳鍋の元買ってみたけどうまく作れるかな。 知らなかったのですが、実は残った鍋を持ち帰りにも出来るそうです。

 もれないようにビニール袋に入れてくれ、家に帰ってもう一度具を入れて鍋を楽しめるらしいですが、旅行で来ている人は持ち帰ると大変だと思うので遠慮したほうが良いかも。

 夜は確か3時までやっているとのことなので、時間に余裕がある人は遅めにすれば待たずに入れるんじゃないかなと思いました。


0 件のコメント:

コメントを投稿